サボテン、メセン(群仙園さんのリトープス・コノフィツム)多肉植物(エケベリア・セダムetc...)多肉植物の寄せ植え、工場のおじいさんと一緒に企画している木箱や鉄の入れ物、、、ガーデニング用品、等々、、、毎日の暮らしを楽しくする 植物や古い雑貨の販売をしています。(卸もしております)  → https://www.tot-ziens.com

 

ホーム日記2010年6月
2010年6月
日記:6
2010年06月08日

 tot-ziensでは”不思議なお部屋展2”でワークショップをした後の

寄せ植え用にたくさんの植物を持っていきます。


どんなもの持っていくのかと申しますと。。。


☆小さなサボテン&多肉☆

ムスクラ、月宮殿、銀河楽、短毛丸、金晃丸、雪晃、金小町、
ランポー、カブト、モンビレイ、金小町、緋花玉、白桃扇、
幻楽、、
団扇、宝山、琴糸、白雲閣、雷神閣、金手毬、
サルコイアシ、レイシュー、緋繍玉、ヘリオーサ、金じし
数珠星、虹の玉、十二の巻、琴糸、ヘルテリー、ヌーベルマニア

紅彩閣、コンミクツム、小人の祭り、花ウララ、大和錦、シレイデン
月美人、熊童子、乙女心、銀武源、野ばらの精、精夜、春萌え
ガビ鉄、シラカバキリンetc.......
 
書ききれませんが60種類以上は持っていきます。


☆大きめ&中サイズのサボテン&多肉☆

金晃丸群生、緋ボタン、山吹、黒法師、縮み玉、レイシュー
紅彩閣、白扇桃、緑の太鼓、竜神木、短毛丸特大
恵比寿大黒、ヘリオーサ、アルボレスケンス、アエルギノーサ
オルギアリス、十二の巻、宇宙の木 etc....


ギリギリになって多少内容が変わる場合もありますが、
だいたいはこんな感じで全部で100種類近く持っていく予定です。


もともと当店はお求め安い値段設定にしておりますが、
当日は更にお安く半額での販売となります。


ただし、ワークショップで寄せ植えされる方。。。

又は器を選んで寄せ植えされる方のみ苗を販売致します。

当日は苗のみの販売はしませんのでご注意くださいね!

 

2010年06月07日

ワークショップについてまたまたご質問がありましたので、

お知らせいたします。

まず一番多いご質問ですが。。。

☆”ガラクタで器を作る”って簡単に作れるの?☆

→はいっ!簡単に作れます。 自分でデザインを考えることが苦手な方は、

見本で作ったものを置いていますので参考にして下さい。

又当日は私のほか、アシスタントとして何人かいますので

お手伝いさせて頂きます!

☆”ガラクタで器を作る”で植物を入れるとどれくらいのお値段になりますか?☆

→当日寄せ植えされる方限定で植物の方かなりお安く販売致します。

選んだサボテン&多肉の合計金額の半額で寄せ植え致します。

【例】 緋ボタン 525円、ムスクラ 300円、野ばらの精ープラグ 200円、数珠星 160円

合計 1185円→半額で590円となりますのでかなりお得です。。。

つまり、もし合計金額500円で選ぶと→250円で寄せ植え致します。

☆”ガラクタで器を作る”の器の完成品は販売していますか?☆

→数はわかりませんが3タイプぐらいの器の寄せ植えを販売する予定です。

作る時間はないけど、この鉄の器の寄せ植えが購入したいとご希望があったので、

少し販売致します。

☆栄町のように色んな器で寄せ植えできますか?☆

→そんなにたくさんの器は持っていけませんが”ホーロー系”と

”ブリキ系”や古いもの少し持っていきますので、

ワークショップの合間を見て寄せ植えして販売致します。

☆フィギュアや恐竜はありますか?☆

→ワークショップのセットの中にそれぞれ飾って頂くパーツ類が

何点か付いています。

”ガラクタで器を作る”・・・アンティークスタンプの石又はタイル1個、

電子パーツ1個、錆びたボルト1個

”配水管の小さな世界”・・・アンティークスタンプの石又はタイル1個、

古い電子パーツ1個、フィギュア2個(人と動物)

 

それ以外に別料金になりますが。。。

各種フィギュア→結婚式の2人、工事現場の人、ビジネスマン、サッカー選手、

カメラマン、サル、ペンギン、羊、牛。。。その他色々。。。

あと小さな恐竜や動物の人形もあります。。。

電子パーツ系はたくさん持っていきますよー♪

 

☆”配水管の小さな世界”に付くフィギュアは何がつきますか?☆

基本、動物1個と人間1個がつきます。

先にそちらを選んでからでも楽しいですよね^ ^

植物も半分は選んでもらえるようにしていますので、

テーマを決めて作ってもいいかもしれません☆

 

一番多いご質問をまとめましたが、来た甲斐があったと思って頂けるような、

内容にしていますので是非っ”グッゲンハイム”にいらして下さいね^ ^

 

ここに載せた内容以外では、ホーローやアルマイトのプレートに

単純に好きな植物5個&石や恐竜でつくる”ジェラシックパーク”。。。

(子供と男子が喜ぶと思います)そんなのも格安で作って頂けるよう

何点か限定でご用意していくつもりですので、

ご家族揃って遊びに来てくださいね。

2010年06月05日

ワークショップの予約がちらほら入り始めてます♪


本日ワークショップの予約時間についてたくさん質問頂いたので、

ここでも補足しておきます。


まず予約時間についてなんですが、なにぶんスペースに限りがあるため

スタート時間を設定しおります。

時間についてはあくまで基本であり、きっちりご来店頂ける方には

待ち時間があまりなくお勧めです!

ただ、その時間にご来店頂く事ができないお客様にも

ある程度は臨機応変に対致しますのでお気軽にご相談下さい。

 

次にメニューについてなんですが、こちらも基本は設定通りですが、

昼以降しか来店できないけど第1部の”配水管の小さな世界”を作ってみたいと言う場合も

対応出来ますのでお問い合わせくださいね^ ^


それから何人かで参加される場合申し込みたいメニューが違う場合は、

いずれかの時間で違うメニューで一緒の時間に参加してもらえますので

お気軽にお申込み下さいね☆


”ガラクタで器を作る”の方は植物は別料金ですが

植物もイベント価格で通常よりお安く販売しますので

そのまま寄せ植えされるのがお勧めです!

*当日は苗のみの販売は致しません!



それではよろしくお願い致します☆
 

2010年06月03日

期間中のワークショップの詳細についてお知らせ致します。

塩屋☆旧グッゲンハイム邸にて行われる不思議なお部屋展で

tot-ziensは展示とワークショップを致します。

【展示期間】・・・

6/17(木)             14時~19時

6/18(金)~6/21(月)      10時半~19時

6/21(月)             10時半~17時

 


 

【ワークショップ内容】

メニュー1・・・”配水管の小さな世界”   ¥2800-.  (所要時間 1時間以内)

*付属する物→錆びた排水管、小さな多肉&サボテン5個(1200円相当)、

          アンティークスタンプの石又はタイル1個、電子パーツ、                                                          

          フィギュア1個(サル又は羊)、アンティーク帆布のタグ、土等々。。。

          (付属以外に電子パーツやフィギュアを入れる場合は別料金となります。)

古い排水管を器になるように鉄職人さんにかなり仕事してもらってます!

器を置いてるだけでもすっごく可愛いので値打ちあります。。。

(仮に器だけで販売するとなると2500円相当の物です、植物も入れて計算すると4000円相当となります)

メニュー2・・・”ガラクタで器を作る”     A  ¥2200-.   B  ¥800-. (入れ物制作時間 1時間以内)

*Aコース→鉄の抜き型&アンティーク帆布で器を作ります。  (植物は別売りとなります)

   付属する物・・・鉄の抜き型1枚(形は基本は選べません)、アンティーク帆布1枚

             錆びた網板、結束線2本、アンティークスタンプの石又はタイル1個

             錆びたボルト1個、電子パーツ1個。。。

基本は1時間以内で器を作っていきます。中に入れたい植物などかなり個人差があると思われるため

植物は別の料金設定となっております。 (フィギュアなどは付いていないので、希望の方は別売りとなります)

注:このメニューで使っている鉄の抜き型は、お店で1枚1500円相当で販売している物を使っています。

  普通にこの材料を個別で購入すると3000円以上となります)

*Bコース→錆びたスプリング1個、アンティーク帆布1枚、結束線1本  (植物は別売りとなります)

        アンティークスタンプの石又はタイル1個。。。

こちらは個人差はありますが15分もあれば十分作れます。

 

メニュー2のA、B両コースともに器が完成した方から植物を選んで頂き、

こちらで寄せ植えした後ラッピングしてお渡しとなります。

当日は数字やアンティークのスタンプを置いてますので、付属のアンティーク帆布の1部を切り取って

スタンプを押してタグとして貼り付けても素敵ですよ^ ^


【ワークショップ日程】

 

6/17(木)  第1部   14時集合(14:20開始)  ”配水管の小さな世界”   定員 5名  定員になり次第終了となります。

              * 15:30位に完成、順次ラッピングしてお渡しです。 

       第2部   16時集合(16:20開始)   ”ガラクタで器を作る”    定員 5名  定員になり次第終了となります。

              *  1時間以内で器を作って頂いた後完成し方から植物を選んで頂き寄せ植えしていきます。

 

6/18(金)  第1部   11時半集合(11:50開始)  ”配水管の小さな世界”    定員 5名  定員になり次第終了となります。

              * 12:50分位に完成、順次ラッピングしてお渡しです。

       第2部    14:20集合(14:40開始)   ”ガラクタで器を作る”    スタート時は定員 5名  です。

              (スタート時は6名ですが、席が空き次第順番に参加して頂けます )

            *器の作成時間の目安は1時間以内です。完成した方から植物を選んで頂き寄せて行きます。

             受付時間は→15:30までです。 予約が重なった場合早めに受け付け終了となります。

 

6/20(日) 第1部   11時集合(11:20開始)  ”配水管の小さな世界”    定員 5名  定員になり次第終了となります。

              * 12:20分位に完成、順次ラッピングしてお渡しです。

       第2部  14:10集合(14:30開始)   ”ガラクタで器を作る”    スタート時は定員 5名  です。

              (スタート時は6名ですが、席が空き次第順番に参加して頂けます )

            *器の作成時間の目安は1時間以内です。完成した方から植物を選んで頂き寄せて行きます。

            受付時間は→15:30までです。 予約が重なった場合早めに受付終了となります。

 

いづれのメニューも古い物を使っているため大量にはご用意出来ません。

確実に参加する予定のお客様は必ずご予約される事をお勧め致します。

尚、予約分は いずれのメニューもスタート時の定員分となります。

それ以外につきましては当日お越しになってからお申込み下さいね。

            

予約の受付は本日6/3(木) 14時から受付ます。(その時間より早めに申し込みされても無効となりますのでご注意下さいね)

 

予約はサイトのお問い合わせからお願い致します。

*参加希望日時

*参加されるメニュー

*お名前&お電話番号

こちらを明記の上お申し込みお願い致します。

折り返し予約が確定されたかどうかの連絡をさせて頂きます。

(メールでは確定となりません。こちらからの返信で確定と連絡を入れて、

初めて予約が完了となりますのでご注意くださいね)

 

 

2010年06月02日

先日の続きです。。。

2つ目のワークショップの寄せ植えをご紹介をする前に、

1つ目の続きのお話しをします♪


1つ目の寄せ植えのテーマは”ガラクタで器を作る”なんですが、

まず器を作ったあと中に入れる多肉やサボテンを選んで頂いて植え込む際

もう1つ選んで頂くものがあります。


器がガラクタ素材のJUNKなモノなら。。。当然中に入れるアクセントも超JUNKでしょ?!

っていう事でシャビーなモノ集めてきましたよ~^ ^

----------------------------------------------------------------------------


*シャビシャビアイテムその一・・・錆びたボルト&金具

長い年月かけて錆びた味のあるボルトや金具を色々集めています。
ペンキの剥げかかったものもあり、ちょこんと置くだけでテンションあがります!!


*シャビシャビアイテムその二・・・昭和30年代~40年代の電気部品

勝手に私が思ってるだけなのかもしれませんが。。。なぜかこの手の電気パーツは
多肉やサボテンととっても合うんです~
栄町店でも少し電気パーツ系は販売してはいるんですが、
今回のイベント用に数が少ない面白い物たくさん持っていきます。

現行のものなら注文すれば手に入りますが昔の物は注文してって訳にはいきません。。。
古いもの集めるルートでコツコツ集めてこそ手に入るってモンなんですよ^ ^


あと今は作られてないタイルやアンティークスタンプを施したお馴染みの石。。。


そうそうっ小さな動物や人のフィギュアや恐竜の小さなソフビも持っていきますっ



一つ一つ自分でチョイスして世界でたった一つだけの自分だけの世界を作るんです。

ちょっとした組み合わせで雰囲気がガラッと変わるから同じ仕上がりにはならないのが面白いです。

夏休みの工作のように頭柔らかくして夢中になって作ってみませんか?



こないだ私自らがこの材料を用いて作ってみました。


材料は鉄の抜き型1枚、アンティーク帆布、メッシュの錆びたの、結束線

を使っています。 自分用だから針金が飛び出てようがなんだろうがお構い無しです。


そしてこの中にサボテンと多肉を植えこんでもましたよ♪

       
中に入れた植物は、、、アエルギノーサ、ウチワサボ、紫麗殿、十二の巻です。

色鮮やかな物も素敵だと思いますが、色の無いものや見た目愛され顔でない

キモカワ系なんかも素敵だと思います。


結束線をくるりと巻きつけて持ち手を付けると吊り下げる事も出来ます^ ^


最後に私はアクセントとして錆びたボルト1個に昔の電子パーツと石をいれました。


恐竜や小さなフィギュアを入れても可愛いと思います。


これ以外にも短時間でできる小さな器のキットもご用意しています。


*写真付きの解説をJUGMのブログでもUPしていますので

 そちらも合わせてご覧くださいね~ →  http://tot-ziens.jugem.jp/

(メニューや金額、予約については明日までにアップしますのでお待ち下さい)



それでは2つ目のワークショップメニューのご紹介です。



2つ目は題して。。”排水管の小さな世界”です。


栄町のお店に来たことのあるお客様ならこの寄せ植えを見た事ありますよね?

錆びた排水管を切り取って植物が植えれるように底を溶接で付けてもらい、

中に小さな多肉やサボテンを植えこみ古びたパーツや工事のおじさん(フィギュア)

を飾って小さな世界を作っています。。タイトルは”只今工事中”

線路を拡張するためにサボテンを引っこ抜こうとしてるように見えるから不思議です^ ^


この器。。意図して作りあげたんではなく時間が作り上げた産物です。

購入したいと申し出てくれるお客様がたくさんいるのですが、

器自体がそうそう手に入る物ではないため販売はしていませんでしたが。。。


今回こちらの小さな世界をお客さんと一緒に作ってみたいと思いました!

実はこの排水管はてっぺんの朽ちた部分を使っています。。。

っと言う事は。。当然切り取った下の部分があるわけですよね。。


(かといってたくさんは確保できませんので数的には20~25個前後の

販売となるかと思います)


口径10センチ強の小さな排水管に小さなサボテンと小さな多肉でもって

個々にテーマを決めて世界を作っていきます。


この錆びた排水管の古さを生かしつつ器にするためにとても苦労しました~

今回は鉄職人の方に協力して頂いて何とか実現となったんですよ^ ^


そうそう排水管の世界を作る為にもう1人協力して頂く方がいます。

いつも私のわがままなオーダーに応えてくれる生産者の方々です!

すでにオーダー済ですがイベント用に小さな可愛い植物や面白いもの

たくさん作ってもらってます。

これがなきゃ小さな世界は作れないから頼りにしてますよ~(見てるかな?)



ま~そんなこんなでかなり長文で申し訳なかったんですが、

とにかくお客様にわくわくしてもらいたい気持ち伝わりましたかね?



それでは次回は このメニューの詳細や金額、予約何かについて

お知らせ致します。。(今夜または夜中にはUPします)



*同じ内容でJUGMのブログでは写真付きで解説しています

    ↓

http://tot-ziens.jugem.jp/

  

2010年06月02日

先日もお知らせしましたが、 旧グッゲンハイム邸 で行なわれる

”不思議なお部屋展2”でtot-ziensは展示とワークショップをします。

展示は古い錆びれた配水管や鉄くずなんかのガラクタを器にみたて、

小さなサボテンや多肉を寄せて。。。ジオラマもどきといいましょうかね。。。?

ま~アートなものは出来ませんがそんな感じのを展示します。

当日お越しになったお客様がそれを見て単純に

”可愛い~” ”面白い”って思ってもらい、傍に置きたいな~って

思ってもらえたら十分OKかなって思ってます^ ^



ワークショップの方では、今回はいつもお店でやってるような形ではなく、

2種類の寄せ植え作りをお客様と一緒にやっていきます♪


一つ目は錆びた鉄やアンティークの帆布を使います。。。(世間一般にいうとガラクタかな?)

ほとんど道具らしい道具は使わず、その材料を用いて器を作り

そこにサボテンや多肉を入れて最後の味付けには

昔の電気パーツや錆びたボルトを飾るという超JUNKな寄せ植えを作りたいと思ってます。



今回このワークショップの為に使う材料を集める為に結構苦労してるんですよ~!


片道5時間かけて古い倉庫に買い付けに行ったり。。。
(帰り反対方向に車走らせて行きの倍ぐらい時間かけて帰ってきました。。。(泣)

古い昔の電気屋さんの倉庫から昭和20年代~30年代の電気パーツを漁ったり。。。?

時間と今までの古いもん集める人脈と。。。汗と涙を流し自分の足を使って集めてきたんです



    



    




鉄はこんな感じの鉄を使います。。。お店ではすっかりおなじみですよね?

空洞になってる部分が本来使う部分でね、この抜き型自体は本来なら捨てるところです。

捨てずに何年も置いててくれた希少なお方が居てくれたおかげで、

こんなにいい感じに錆びて私の手元にやってきたんです♪


色んな形があって何だかアートな雰囲気でしょ?

この中から曲げたりしやすいものを選んで使っていきます。

あと他にメッシュ状の鉄くずも使います。

ちなみにお店でこの鉄は ”1400円~2000円”ぐらいで販売してる物です。




     



そしてこちらが古い帆布です。アンティークショップでは壁にこのまま貼って

ディスプレーなんかに使うのが多いようです。

写真では分かりにくいですが錆びの丸のラインの中の部分はボコボコ模様が付いてます。

実はこの帆布は昔消防ホースやテントなんかにも使われるような頑丈な物で、

20数年以上前の物なのに強度が衰えていません。

錆びのラインとボコボコ模様は意図して作れるモンじゃなく時間と鉄が作ってくれたものです。

鉄を挟んで重ねて20数年ほったらかされていたせいで、

中の鉄がどんどん錆びていき錆が布に写り込み積み上げられた重みで

ボコボコと模様が付きなんとも素敵なモノになったんですね~


今回はこれを贅沢にバシバシ切って使っていくのですが、

無くなったら二度と手に入りません!

メーカーに注文して手に入る類の物とは違うため二度と手に入らないんです。。

と言うわけで。。倉庫にあるの全部買ってきましたよ~!!



ホーローやブリキは注文すれば手に入るものも多いですが、

今回の材料は注文しても手に入ら無いんです←しつこいです!

これをガラクタと取るか宝と取るか。。。私は勿論後者ですが。。
 

特に知識なんていらないくて必要なのは自由に発想する事と楽しむ気持ち!

同じ材料を使うのに全然違う物が作れちゃうという。。。まさに図工の時間なんで、

小学生に戻って老若男女楽しんでほしいなって思ってます。


今夜は材料だけご紹介です


。。。次回は二つ目の寄せ寄せのお話と完成写真をUPするので

楽しみにしてくださいね~♪