
採集して愛でる木箱R-7 取り扱いについてお知らせ致します。 モノサシ部分 何度もニスを塗り重ねてますが雨ざらしにしてずっと濡れた状態が続くとカビが生えたりお劣化が早くなります。 長持ちさせたい場合はお水を上げる時はできるだけ植物部分にスポイドなどでたっぷりお水をあげて(お好み焼屋さんでマヨネーズいれている入れ物が 使いやすいです)モノサシ部分をあまりぬらさないようにするか濡れてもできるだけ風通しの良いところに置いてあげて(植物にも共通していえる事です)早めに乾かしてあげると長く風合いを楽しめます。一応どれぐらい風合いが持つかテストしています。 雨ざらしで常に濡れている状態の木箱は3か月ほどで少しカビが生えてきました。最初は表面上のカビなので ササっと拭けば取れます。そのままにしていると沈着してしまいます。 スポイド等でお水を上げて 早めに乾かした木箱は3か月経っても あまり風合いが変わりません。 少し世話のかかる木箱ですが ほんの少し気をつけるだけで持ちがぐんと違ってきますのでよろしくお願いいたします。


お買い物カート
戀HOMEに戻る

SEO対策 SEO Powered by SwellCatch
copy right (C) 2007-2008 tot-ziens All Rights Reserved.