日記
2010年03月05日
【出店者様決定〜第三回 縁の市までの道のり。。。】
まだまだ余裕あるって思っていたんですが、あっという間に3月ですねっ!前回出店者様ほぼ決定とお知らせしていたのですが、やっとすべての出店者様も決まり。。。今回も縁の市のチラシを担当してくれている有香ちゃん(切り絵の戸田有香さん)からは完成したチラシの原稿が届き。。。あとは印刷したチラシを皆さんにお届けするばかりとなりました☆ ****************************************************************************今回の縁の市は前回と大きく異なる点が色々あります。 1. 縁の市は1日ではなく7日間!今回は縁の市出店者のグループ展からスタートします。→グループ展会場は納屋工房さんです。*4月19日(月)〜4月24日(土) グループ展 (手作り市は25日(日)のみ) 会場:納屋工房さん*4月25日(日) 展示&手作り市 会場:第一会場 町家カフェ しょうあんさん 第二会場 納屋工房さん 4月25日(日)の当日の前の6日間は第二会場の納屋工房さんで5人のモノ作りの方々が展示を行います。【グループ展メンバ】ー・・・1、SUGI/YUTAKA 〜鉄とガラスの職人 2、dij studio 〜靴、鞄、家具、グラフィック&インテリアデザイン。。。職人集団 3、MUSIC ZOO 〜デザインを生業とするTシャツ職人 4、Enish 〜現役”大手前大学生”の未知の世界 5、戸田 有香 〜切り絵作家 ☆各メンバーの在廊日は後程それぞれのHPやこちらの日記にてお知らせいたします☆縁の市当日ももちろん展示&販売(一部)などしていますが、ゆっくりお話ししたりするには展示期間中にお越し頂くのをお勧めします!商品や作品についてご質問などもして頂けますので是非会場にお越し下さいね☆ 2、今回の縁の市は会場が2ヶ所での開催です! 今回はパワーアップして会場が2ヶ所の17ブースとなっております。 ☆第一会場 ”町家カフェ しょうあん” 8ブース 1、 tot-ziens
http://www.tot-ziens.com/
神戸栄町★乙仲通りからきましたtot-ziensです。 お客様にサボテン&多肉・器を選んで頂いてお好みの寄せ植えをお作り致します。 縁の市当日限り植物はすべて30%オフでの販売やリースの限定販売などなど。。。 かなりお得になので是非っ遊びに来てくださいね♪ 2. パン工房 たれかそ
http://tarekasopa.exblog.jp/
ゆっくりじっくり酵母たちと会話しながらつくっています。 ずっしりと味わい深いパンたちを是非お試し下さい。 うららかな春のおとづれを感じられる「いちご酵母」のパンたちも並びます♪ *しょうあんさん2階のカフェにて”たれかそパン”と”しょうあんさん”のほっこりおかずのセット (パンセット 900円 20食限定) も実施します! 3. 70たりり
http://naotariri.exblog.jp/
はじめまして。70たりり(ナオタリリ)です。 鉄やアルミのワイヤーでアルファベットや学校の机やイス、ブランコなど。。。 一つ一つ心を込めて作っています。 ワイヤーの小さな世界を是非見に来てくださいね。 4. maruco
http://blog.goo.ne.jp/maruco1413
見るとほんわかほっこりできる動物モチーフが主の 羊毛フェルト小物や雑貨の販売をします。 5. にがおえやさん あさむらゆき
http://www.asayuki.net/
全国の百貨店やイベント会場で似顔絵やさんをしています。 たくさんの笑顔を描かせてください。 本人が居なくても写真や写メールからも描きますので サプライズプレゼントとしても最適! ( ひとり 5分 人(1人) 500円 ペット 300円 ) 6. Linon
http://mylinon.exblog.jp/
リネン・コットンで洋服、バック、小物を手作りしています。 今回はフランスを思わせるようなカラフルな色も取り入れてみました。 バックやワンピースなどございますのでアクセントにいかがですか? ぜひ会いに来て下さい♪ 7. うぉーむス。 今回は春色帆布を使ったミニトートバックとシンプルな大人服 +気まぐれで子供服。 それと味のある革で作った革小物達です。 春は気分も新たに門出の季節「うぉーむス。」の小物達と 新しい一歩を踏み出しましょう。 8. spica&millerire / clew
http://naturalclew.blog87.fc2.com/
今回は少しレトロな色合いの小物達も増やしました。 ほっこり笑顔になりに来て下さいね〜 ”clew” →とってもキュートな編みぐるみですっ お楽しみに★ 以上 ”町家カフェ しょうあん さん” で出店される 8ブース 9店の自己紹介でした〜 明治時代に建てられた素敵な空間で畳に座ってほっこりお買い物やワークショップなどなど。。。そのあとは2階でランチを食べて。。 私がお客さんで参加したい気分ですよ(笑 次回は 、 第二会場 納屋工房さんの出店者様をご紹介していきますねっ お楽しみに〜♪ *** 縁の市まであと 46日 頑張りますっ***
次の日記
前の日記
お買い物カート
戀
HOMEに戻る
SEO対策 SEO Powered by SwellCatch
copy right (C) 2007-2008 tot-ziens All Rights Reserved.