日記

2009年09月16日
【第二回 縁の市 出店者さま ”dij” 〜ガンコ靴職人えりさん編】

第二回 ”縁の市”まですでに1ヶ月をきりました。。。前回の第一回目の時はまったくもって余裕が無く(今回もけっして余裕などありません(汗っ)サイトの方でご紹介があんまりできなかったんですが。。。今回は参加するすべての方々。。。出店者さま&参加者さま(お客様)が、より楽しみつつ当日を迎えて頂けるよう色々書いていきたいと思います^^今回は当日ワークショップを行うガンコ職人エリさんの表と裏?!をご紹介していきたいと思います♪**********************************************************************エリ先生は”dij”という靴職人&家具職人&デザインなんかを手がける、ガンコモノ創り集団に所属していますっ!”dij”さんの工房は下町の雰囲気があちこちに残る神戸の和田岬にあるんですが、私も何度かこの工房にお邪魔していますが。。。とにかくっすっごお〜っく素敵な工房なんですよ〜古い建物を内装から家具まですべて自分達の手で作り上げていったそうなんですが、さすがガンコ物創り集団!! どこからみてもプロの仕事でございます。大きな1枚ガラスから中が丸見えなんですがミシンや道具までもがディスプレーのような。。。そんな錯覚に陥るぐらいに素敵なんです☆今回エリ先生がやさしく。。。ときに厳しく。。。そして丁寧に教えてくれるのは、赤ちゃんが最初に履く”ファーストシューズ”です☆参加料は4000円となっていますがはっきり言って安すぎます!エリ先生の表の姿はフルオーダーで一から靴を作っていくガチガチの靴職人です。また靴だけでなくカバンや革小物なんかも作っていて。。。なかでも、トイカメラ好きにはたまらないトイカメラ用のケース(既製ではあまり流通していない)をオリジナルで作っていてオーダーなんかも受け付けています。あっ!レーザーで名前も入れてもらえます☆ってか、相談すればどんなものでも形にしてくれそうなそんなスペシャルな職人なんです♪そんな本物の職人さんに手を取り足を取り?教えてもらえる機会なんてなかなかありませんよ^^革の色も何種類か用意してくれているみたいなので自分好みの1足が作れそうですね〜未来のお子さんの為。。。近々ご出産する友達の為。。。お部屋に飾る為。。。この機会に職人の仕事を体験してみませんか?↓d.i.j workshop 「ファーストシューズ教室」日時/10月11日(日)14時〜16時場所/町家カフェ しょうあん 2階参加料/ 4000円 定員/6名まで dij がworkshopにて「ファーストシューズ教室」を開催します。生まれて初めて履く靴を、ファーストシューズといいます。外国では、生まれてすぐに履くベビーシューズを手作りし、プレゼントする習慣があります。その靴をメモリアルシューズとして大切に保管しその子が成人したときや、結婚したときなどにプレゼントするそうです。キットをご用意していますので作成も簡単です。革の色も何種類か用意していますのでお選びいただけます。ご興味のある方ぜひご参加ください。※応募方法お名前、電話番号(携帯電話) 、参加人数をお書き添えの上メールアドレス dij@leto.eonet.ne.jpにご応募ください。 注・先着順の受付けとなりますので、既に定員が決定した 場合はご容赦ください。****************************************************************【えりさんの裏の顔】ガンコ職人と書いたので怖い人を想像してしまったかもしれませんが、とてもやさしくてお人好しな為たまにエライ目にあったりしています(笑っあとちょっぴりシャイなくせにカラオケでは”キューティーハニー”をハイテンションで歌ってみたりなんかします^^ 

次の日記
前の日記

お買い物カート
HOMEに戻る


SEO対策 SEO Powered by SwellCatch

copy right (C) 2007-2008 tot-ziens All Rights Reserved.