
先日トップページのお知らせでも触れていたんですが、遅ればせながらお店つくりの様子をUPしていきたいと思います。。。果たしてお店はちゃんと完成するのか?(笑) 5月20日(火) 勢いでお店をすることを決める!いつかはとは思ってはいましたが、まさか今日決めるとは夢にも思わず。。。っていうか10分前までもまったく考えてなかったのに、小さくてびつなその部屋を見たときに、『ここ借りる!!ここで店するわ!』ってなぐらい、突然のひらめきでお店作りはスタートしました☆ 5月21日(水) お店作りについて姉妹会議。。。実は妹と私の姉妹二人三脚でネットショップをやっていまして、そのパートナーであるわが妹に、相談もなしに契約を決めてきたから、さあ大変 (汗軽く決めてきたわりにお金も時間も自信もない。。。『どうするんよ〜』 と詰め寄る妹。。。決めてきたから今更じたばたしても仕方ない!とにかく楽しみつつ。。。お金を掛けず。。。自分達の手でお店の内装をしようということになりました☆ 5月25日(日) 毎月かかさない大好きな骨董市で、お店のディスプレー用の品々を購入〜♪ここにこうして飾って。。。こんな感じに使って。。。考えるだけでも楽しいです☆。。。でもまったくお店の方は進んでないっ!(汗 5月27日(火) お店全体を見回し大体のイメージを決める☆私は和でもなく洋でもなく時代でいうと、大正時代ぐらいの和洋MIXって感じの家具がすきなんです。それに加え京都の町屋が大好きで。。。ガラクタ市が大好きで。。。そんなこんなをまぜこぜにしたような、そんなお店を作りたい。。。まずはとにもかくにも壁をどうするか?壁には真っ白なクロスが貼られてるんだけど、私はそれが気に入らない。。。やっぱりじかにペンキが塗りたいんです!古びた建物の廊下は雰囲気といい。。。雑に塗られたペンキといい。。。まるで昔の学校みたいなんです。それのしっくりくるといえば、やっぱりペンキしかない!ペンキにするという軽い決意のせいで、ここから苦しい戦いが始まる。。。 5月28日(水) ペンキに決めたせいで、壁紙だけでなくその裏の薄紙まではずさないといけません。。。壁を水でぬらし、少しずつ”スクレイパー”でとってく訳なんです。。。これってまるで部屋中シールはがし?軽い罰ゲーム状態になってるじゃないですか〜(笑)ま〜焦らず、毎日こつこつやるしかないか。。。

お買い物カート
戀HOMEに戻る

SEO対策 SEO Powered by SwellCatch
copy right (C) 2007-2008 tot-ziens All Rights Reserved.